東京ロイヤルクリニック

プライバシー重視の隠れ家的クリニック
病院のタイプ | 美容皮膚科 |
---|---|
基本治療内容 | プラセンタ注射+HARG療法 |
アクセス | 南麻布の本院のみ |
月額治療費 | 参考価格 117,720円(税込) |
年間治療費 | 参考価格 1,412,640円(税込) |
基本情報
- 住所:〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-20 フラワーマンション804
- 電話番号:03-5420-3779
- 診療時間:16:00~21:00
- 休診日:日曜・祝日・火曜日
- 最寄駅:広尾駅
治療内容と治療費用一覧(税込表示)
診療内容 | 料金 |
---|---|
初回カウンセリング・初診料/再診料 | 無料 |
2回目以降:カウンセリングのみの方 | \3,300 |
AGA遺伝子検査 | \22,000 |
プロペシア(1箱) | \7,480 |
プロペシアジェネリック フィナステリド錠 1mg28錠 | \7,150 |
アボルブ(1箱) | \10,450 |
アロビックス(1本) | \2,200 |
ニゾラールローション(1本) | \2,750 |
ミノキシジル5%(1箱) | \5,500 |
ビタミンE100錠(1箱) | \2,750 |
頭皮プラセンタ注射(3本) | \14,850 |
白髪予防注射(ビタミンH) | \2,200 |
発毛点滴 | \7,480 |
HARG療法 | 1回:\88,000~\165,000 2回~:\255,200~\924,000 |
FNS+ケアシスによるヘアペップビュー療法 | 1回~6回:\55,000~44,000 |
東京ロイヤルクリニックの注目ポイント
広尾駅から徒歩1分の場所に構えている。診療時間が16時~21時までなので、仕事帰りに通院しやすいです。AGA外来、美容皮膚科、ED外来、肩こり腰痛注射を専門としているクリニックです。
東京ロイヤルクリニックでは「ロイヤルヘアプログラム」という独自の治療方法を行っています。
まず、患者の髪質や頭皮の状態、体質や年齢などからその人に合った最適な治療方法を提案し、治療プランを組んでくれます。
患者1人1人の治療経過を正確に把握できるように院長や医師らが自ら診療・治療をする「ワンドクター制」を採用しています。気になる事があれば、24時間いつでもメールで連絡が取れるので万一、症状に異変があった場合にすぐに連絡が取れるので安心できます。
HARG療法や投薬治療の他に、頭皮プラセンタ注射も行っています。プラセンタ注射とは、ほ乳類の胎盤抽出物であるプラセンタエキスを頭皮に直接注入する治療法のことです。美容に有効とされるプラセンタ注射をすることで、頭皮と毛根を健康的にしていきます。男女問わず注射をすることが可能なので、気になる方は詳しい説明を受けてみるのもいいでしょう。
また、このプラセンタエキスを高濃度で配合しているシャンプーを取り扱っており、クリニックかクリニックのHPにて購入する事ができます。頭髪症例4,000例を持つ医師が3年の月日をかけて開発したこのスカルプシャンプーはフケや痒みを解消してくれます。試してみるのもいいかもしれません。
東京ロイヤルクリニックの治療法と発毛効果
【発毛効果】
HARG治療のみで治療。6ヵ月前後で発毛を体感。
【治療内容】
HARG療法は2種類あり、注射法かFNS法のどちらかを選べます。
治療の手順としては、まず頭皮を消毒しその後麻酔クリームを塗ります。その後超低温麻酔で感覚を麻痺させて完全な麻酔を行います。十分に頭皮の間隔を麻痺させたところで脂肪細胞由来の成長因子(AAPE)が注入されます。再度、消毒し軽く圧迫マッサージをして終了となります。
HARG療法の期間は1クール6回となっているので、1ヶ月に1回のペースで通院します。1クール終了後には、2~3ヶ月に1度メンテナンスをします。
管理人の治療に対しての口コミ・評価
プライバシーが重視されているので、他の方に合うことなく通院出来るのがいいですね。
医師の腕の評判が良いのと、アフターケアがきちんとされていることから口コミも好評です。受付時間が16時から21時になっているので、仕事帰りに通いやすいのもポイントとなっています。
セットメニューが多いので、医師としっかりと相談して自分に合った最適なプランで治療をすすめましょう。