目次
遠隔診療メインで診察を行うAGAヘアクリニック(ヘアクリ)

けやき坂46および欅坂46の元メンバーである長濱ねるが、大きな料金表の着ぐるみ(料金表子)を着てテレビCMで放映されたことで有名になったクリニックがAGAヘアクリニック(ヘアクリ)です。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)は、遠隔診療(オンライン診療)をメインの診療に加えており、医師と直接会わない診察がセールスポイントとしても有名になりました。2019年にはサッカー日本代表の長友選手を起用したCMが話題になり、口コミでも話題になっています。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)のAGA治療の特色としては、スマホ(スマートフォン)の専用アプリ(AHCトータルサポートアプリ)を利用した遠隔診療(リモート診療)を実施している点です。遠方に住んでいて東京秋葉原のクリニックに直接来るのが難しい場合に、初診こそは対面診療が必須ですが2回目以降の診察は全てスマホで完結できるといった特色があります。
逆に「医師にきちんと毎月診察して欲しい」という要望のある方は、AGAヘアクリニック(ヘアクリ)では無く他のAGAクリニックに通院されることをおすすめします。なお、男性の薄毛治療だけでなく、女性の薄毛治療も積極的に実施している為、院内のプライバシーにも十分に配慮している為、薄毛治療に恥ずかしさを感じている女性にとって通いやすいAGA治療クリニックといえます。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の口コミと評判による総合評価
病院のタイプ | AGA治療専門病院 |
---|---|
発毛効果の口コミ・評判 | 5位 |
安全性の口コミ・評判 | 5位 |
適正費用の口コミ・評判 | 3位 |
基本治療内容 | 内服薬 |
アクセス | 秋葉原本院・大宮院 |
月額治療費 | 参考価格 31,000円(税込) |
年間治療費 | 参考価格 372,000円(税込) |
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の注目ポイント

AGAヘアクリニック(ヘアクリ)には「安心価格でご提供」「最適な治療のご提案」「テレビ電話診察に対応」の3つが大きなポイントとして掲げられています。
3つのポイントも踏まえたうえで、AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の特徴や注目すべきポイントをご紹介します。
当初からオンライン診療(遠隔診療)で受診可能なAGAヘアクリニック(ヘアクリ)
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の3つのポイントの中でも特に注目なのがテレビ電話診察です。当初はAGA治療に流行りの遠隔診療を取り入れた最新のAGAクリニックでした。
東京に住んでいない場合も初回の1度だけ秋葉原や大宮のクリニックに足を運べば、2回目からは遠隔診療を受けることが出来ます。専用アプリ(AHCトータルサポートアプリ)で医師の診察を受けて、薬を自宅に送ってもらう事が可能になりますが、症状によっては半年程度に1度は来院が必要になります。永続的に遠隔診療で行うことはどのクリニックでもできませんので、遠隔診療については注意が必要です。
プライバシー保護の為、配送される薬も内容物が分からない様に送って貰うことが出来ますので、実家や共同生活をしている人でも安心して利用することができます。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)が長友 佑都さんを起用してテレビCMを放映
2017年の8月21日からAGAヘアクリニック(ヘアクリ)が元サッカー日本代表選手の長友 佑都さんを起用したテレビCMを放映開始しました。計4本の映像が公式サイトで公開されています。パッと見AGAクリニックのCMと分からない程スタイリッシュな感じで良いですね。個人的に映像作品としては好きな分類です。
※現在は長友 佑都さんのテレビCMは放送されていません。
■テレビCM 長友佑都 諦め編(15秒)
他にも「必要ない編(15秒)」「調べてください編(15秒)」「本当編(15秒)」の3本の動画が公開されており、内容はほぼ同じで「必要ないと言うのもケアだ。」や「調べてください、料金を。」という力強い視線と共に長友さんがメッセージを読み上げるものです。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の院長である水島豪太医師と長友佑都の対談の様子なども公式サイトに掲載されているようで、ちょっとお互いの会話が噛み合ってない感じが長友っぽいというか、微笑ましい感じですね。ワールドカップの活躍で再注目を浴びている長友選手が気になる方はチェックしてみてください。
長濱ねるさん起用の「料金表子」のCMが放映された内容について
2018年8月25日(土)からアイドルグループのけやき坂46および欅坂46に所属していた長濱ねるさんのCMが放映開始されました。長濱ねるさんが「明朗会計」の看板を被った料金表子(りょうきんひょうこ)に扮して、人にぶつかりながら通りを練り歩いて、最後は「ヨイショー」という掛け声とともにAGAヘアクリニック(ヘアクリ)の料金表をアピールするといった内容のCMです。

この長濱ねるさんの料金表子に記載されている料金表の「明朗会計」という点をAGAヘアクリニック(ヘアクリ)がイチオシのポイントなので、もう少し掘り下げて解説していきたいと思います。
「攻め:18,000円」の診療内容はズバリDUTAとMINOCのこと
この攻めの治療料金表には18,000円という記載があります。この金額は何の治療費かというと
- DUTA(デュタステリド配合オリジナル内服薬):8,000円
- MINOC(ミノキシジル配合オリジナル内服薬):10,000円
このプランの組み合わせかと思います。
この場合の「攻め」というのは、おそらく「発毛させる」という治療内容によるものだと思われます。抜け毛予防をするフィナステリドの服薬治療を「守り」、ミノキシジルによる治療を「攻め」と他のクリニックでも使われる表現です。(詳細:AGA薬は何種類?代表的なAGA治療薬の効果と副作用を徹底比較)
しかしこの「攻め」のAGA治療薬の内容は、一般的なAGA治療で処方される薬の内容と変わりありません。その為、ある程度の薄毛が進行している人であっても発毛効果を実感することは可能です。
ただ、このクリニックの本来の攻めのフルセット治療であればMINOC LIQUID(ミノキシジル配合オリジナル外用液):13,000円(税込み)も追加するはずなのですが、値段を安く見せる為か今回のCMの料金表には入っていませんでした。
治療事例にもきちんとMINOC LIQUID(ミノキシジル配合オリジナル外用液):13,000円(税込み)が含まれた症例写真が公開されています。

36歳 1ヶ月あたり31,000円(税込)
治療薬:デュタステリド配合内服薬、ミノキシジル配合内服薬、ミノキシジル外用薬
「守り:5,500円」の診療内容はFINAのみ価格のこと
この守りの治療料金表には5,500円という記載があります。この金額は何の治療費かというとFINA(フィナステリド配合オリジナル内服薬)のことでしょう。
- FINA(フィナステリド配合オリジナル内服薬):5,500円
いわゆるプロペシア(フィナステリド)の単一処方かと思います。このフィナステリドだけの場合には、抜け毛の発生を抑制する効果ですので発毛をすることは出来ない為、基本的には効果を実感することは非常に難しいプランです。なので、抜け毛が増えてきた程度の薄毛の進あれば、未来の保険の為に飲んでおくことは非常に有効です。(詳細:5α還元酵素阻害薬「プロペシア(フィナステリド)」の効果や副作用を解説)
しかしながら、既に髪が薄くなったり髪の密度がだいぶ落ちている人がフィナステリドだけを飲んでも、その効果を実感するのは難しい可能性が高いです。本来フィナステリドはミノキシジルと併用して服用することで、フィナステリドの作用機序で抜けてしまう毛を抑制し、ミノキシジルの作用機序で髪の毛を発毛させるという効果が期待できます。(詳細:ミノキシジル(内服薬/外用薬)の発毛効果と気になる副作用とは)
もちろん、フィナステリドだけの服用は、「まだ頭皮が透けて見えるほどではないが、抜け毛が気になり始めてAGAの可能性がある人」には効果的な薬になります。
「明朗会計」というには少し語弊がありそうな料金表な為、あくまでも、お客さんを呼び込む為の低い釣り料金プラン程度に考えておくのが良いでしょう。
血液検査の費用が料金表に含まれていないので要注意
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)のHPにも明記されていますが、初診の方は血液検査が必須です。その為、来院による血液検査であれば3,000円、採血キットによる血液検査であれば5,000円が追加で費用が掛かる点に注意しましょう。
また、ホームページに小さく記載されておりましたが、「性別、診察方法によって血液検査費用が異なる」ようです。もしかしたら料金以上の金額になってしまうかもしれません。
なお、血液検査の結果が手元にある方は「それを持ってきてくれ」と看護師にアナウンスされることがあるので、その場合には血液検査費用はかかりません。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の治療方と発毛効果
発毛効果
内服薬のみでの治療を実施しており、育毛メソセラピーやHARG治療などの施術は実施していません。現時点では遠隔診療が出来る以外の点に関しては目新しい治療法はなくスタンダードなAGA治療を提供しています。
治療内容
内服薬治療としてデュタステリド配合内服薬とミノキシジル配合内服薬の2種を中心に行います。
昔からある薬ですがフィナステリドの代わりにデュタステリドをメインに処方しているAGA病院の数はそこまで多くありません。(詳細:【病院で発毛相談】AGA新薬の「ザガーロ(デュタステリド)」の効果と副作用とは)
なお、フィナステリドよりも副作用の発症率が高いという臨床データもあるので、まずはAGAヘアクリニック(ヘアクリ)のオリジナルデュタステリド薬ではなく、同成分のグラクソ・スミスクライン(GSK)から正式にAGA治療薬として販売されているザガーロ(デュタステリド)の服薬をおすすめします。
グラクソ・スミスクライン(GSK)のザガーロ(デュタステリド)を試してみたい場合は、様々な病院でも処方を受けることが出来ますので、最寄りの病院で取り扱いがあるかをご確認ください。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の通院患者の治療経過症例画像
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の公式ホームページに、症例写真が掲載されています。ここで確認してみても、やはり「守り」のFINA(フィナステリド配合オリジナル内服薬)での症例写真はなく、MINOC(ミノキシジル配合オリジナル内服薬)とDUTA(デュタステリド配合オリジナル内服薬)、MINOC LIQUID(ミノキシジル配合オリジナル外用液)の3セットで発毛治療しているようです。

愛知県在住 H・Kさん 58歳 1ヶ月あたり31,000円(税込)
治療薬:デュタステリド配合内服薬、ミノキシジル配合内服薬、ミノキシジル外用薬

新潟県在住 N・TKさん 34歳 1ヶ月あたり31,000円(税込)
治療薬:デュタステリド配合内服薬、ミノキシジル配合内服薬、ミノキシジル外用薬
また、デュタステリド配合内服薬とミノキシジル配合外用薬を使わず、フィナステリド配合内服薬とミノキシジル配合内服薬で治療している人もいるようです。

32歳 1ヶ月あたり15,500円(税込)
治療薬:フィナステリド配合内服薬、ミノキシジル配合内服薬
また、デュタステリド配合内服薬とミノキシジル配合外用薬を使わず、フィナステリド配合内服薬とミノキシジル配合内服薬で治療している人もいるようです。
ただ、個人的には「最近になって薄毛を気にし始めた人かな?」と思うくらい(羨ましいと感じるほど)頭皮がまだ少ししか透けて見えない人の症例写真が掲載されていることが気になりました。つむじを隠すように髪の毛を梳かしてもできそうな写真だなぁと感じますが、とはいえミノキシジル配合内服薬を処方しているので、髪の毛が生えたには生えたのかもしれません。
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の基本情報
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)秋葉原本院
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル9階 |
電話番号 | 0120-8219-55 ※完全予約制 |
診療時間 | 10:00〜20:00 ※初回診療の最終受付時間は19:00まで |
休診日 | ホームページ記載なし |
最寄駅 | JR秋葉原駅 電気街口から徒歩4分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅より徒歩8分 東京メトロ銀座線 末広町駅3番出口から徒歩4分 JR御茶ノ水駅 聖橋口から徒歩11分 都営新宿線 岩本町駅A2出口から徒歩11分 つくばエクスプレス 秋葉原駅より徒歩5分 |
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)大宮院
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-67大宮あづまビル5階 |
電話番号 | ホームページ記載なし |
診療時間 | 10:00〜20:00 ※初回診療の最終受付時間は19:00まで |
休診日 | ホームページ記載なし |
最寄駅 | JR大宮駅 東口(北)から徒歩1分 |
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の外観・内覧の写真
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の治療内容と治療費用一覧(税込表示)
診療内容 | 料金 |
---|---|
初診・再診・医療相談料 | 無料 |
オンライン診察料 | 無料 |
FINA(フィナステリド配合オリジナル内服薬) | \5,500 |
FINA(フィナステリド配合オリジナル内服薬) オンライン診療価格 | \4,800 |
DUTA(デュタステリド配合オリジナル内服薬) | \8,000 |
DUTA(デュタステリド配合オリジナル内服薬) オンライン診療価格 | \7,200 |
MINOC(ミノキシジル配合オリジナル内服薬) | \10,000 |
MINOC(ミノキシジル配合オリジナル内服薬) オンライン診療価格 | \9,000 |
MINOC LIQUID(ミノキシジル配合オリジナル外用液) | \13,000 |
MINOC LIQUID(ミノキシジル配合オリジナル外用液) オンライン診療価格 | \12,000 |
VITADD(毛髪成分オリジナルサプリメント) | \3,000 |
PANTO(女性専用オリジナル内服薬) | \9,500 |
PANTO(女性専用オリジナル内服薬) オンライン診療価格 | \8,900 |
KETOCO(ケトコナゾール含有オリジナル治療薬)(1本) | \3,000 |
シャンプー(オリジナル)(1本) | \3,500 |
コンディショナー(オリジナル)(1本) | \3,500 |
シャンプー &コンディショナーセット(1本) | \6,500 |
一般血液検査 来院による血液検査 | \3,000 |
一般血液検査 採血キットによる血液検査 | \5,000 |
特殊血液検査 来院による血液検査 | \5,000 |
特殊血液検査 採血キットによる血液検査 | \7,000 |
生活習慣検査 来院による血液検査 | \3,000 |
オンライン診療のみ 薬の配送料 | \520 |
AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の通院者からの口コミ・評判
asoさん 投稿日:2020.03.09 ☆☆☆☆☆ -
ヘアクリはダメじゃん 良いのはネットの評判だけじゃん
AGAヘアクリニックってネットで口コミが良いので期待して行ったけど、全然だめじゃん。先生もろくに診察してくれないし、病院は凄い綺麗だけどそれだけ。カウンセラーもうさん臭いし。高いお金払ってまでいくとこじゃない。
みん評 AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の口コミ・評判 より
るいさん 投稿日:2020.02.10 ★★☆☆☆ (2.00)
接客とか対応が微妙。
職場から近いのでいったけど、正直うーんって感じ。
部屋に通される一瞬だけど受付の人とか愛想よくて、
最初の緊張がほぐれた。
ただ、そこで出てきたカウンセラーがまた微妙でロボットみたい。
話が一方通行過ぎて会社説明会みたい。
医者も一瞬しかみてくれない。
薬は安いのは分かったけど、それ以上は無かった。みん評 AGAヘアクリニック(ヘアクリ)の口コミ・評判 より
がるぼぐりこ 2 年前 ★★★★★
嫁にも言えなかった薄毛の悩みを親身に聞いてくれて嬉しかった。ここのスタッフさん、みんな感じがイイ。あと小遣い制の私にはお財布に優しいです。続けられそう
Google 口コミ より
口コミを投稿する | |
管理人の治療に対しての口コミ・評価

現在のAGA治療の主流としては「プロペシア」「フィナステリド」が主流の治療薬であり、日本皮膚科学会の男性型脱毛(AGA)症診療ガイドラインでも最も推奨度の高い「行うよう強く勧められる」薬として有名です。しかし、あえてAGAヘアクリニック(ヘアクリ)では一般的にAGA治療薬としての認知や歴史の浅い「デュタステリド」を利用するあたりは、初めてAGAクリニックに通う人向けのAGA病院ではないかもしれません。
なお、東京秋葉原でプロペシアやフィナステリドでAGA治療をしたい人は、秋葉原のプロペシア処方病院一覧こちらで確認してみるのもよいでしょう。
なお、色々なところで「日本最大級」と広告を目にするのですが、これは「国内最大級の面積に40部屋を超える診察室を完備」していることのようです。少し前までは広告で謳っていましたが、患者側からすると全く意味はないので、そこを魅力に感じる必要はないでしょう。治療は医師の腕次第ですからね。
また、敢えて「プロペシア」「フィナステリド」が主流の治療薬の中で効果の差異の無い「デュタステリド」を打ち出している点や、流行りの「遠隔診療」を遠隔診療が本来必要のないAGAクリニックが沢山ある都心に向けて大々的に広告をしている点からも、他院と敢えて差別化をしようとしている姿勢や商売っ気が透けて見えるというか、正直戦略や利益ありきの、ただ儲けたいAGAクリニックの可能性も十分にありますのでこれからカウンセリングに行く方は十分注意が必要かもしれません。
広告やCMで回っていた金額も「明朗会計」と言いながら、金額を安く見せようとしていた点もあり、ややマイナスポイントが目立ちます。
東京都内などのいわゆる都心部で沢山のAGAクリニックがある地域にお住まいの方は、あえて遠隔診療を打ち出すAGAヘアクリニック(ヘアクリ)を選ぶ必要性は今のところないでしょう。遠隔診療も、数ヶ月から半年の間に一度は通院しなければいけませんので、AGAクリニックがない地方や離島の人にも、一見便利かと思いきやそうでもありません。
秋葉原でどうしても受診したいなど、よっぽどの理由があるのであれば、AGAヘアクリニック(ヘアクリ)はオススメでしょう。